標題どおりです。まさか買ってから2ヶ月目にもう規制されるとは・・・。酷い話だわマジで。(この記事を書いてる日:2014年4月5日)
目次
305ZTの現状の問題点(クソな点)
- 時間帯(21~24時くらい)によって、動画サイトの視聴が、通信料制限とか関係なしに速度規制される
→youtubeなどで、最低画質にしてもカックカクで見れたものじゃないレベル - 「3日で1GBまで」とかいう通信制限(この記事の内容)
→「通信の制限について|Y!mobile(ワイモバイル)」←このページで明示されてます。 - 通信料の追加申請をしても、繋がらない場合が有る
→0~6時くらいの間に多発するみたいです。22時くらいにも1回だけ繋がらない事がありました。
速度の状況(今月に入ってから)
- 4月1日(水)
2GBくらい使う(割と爆速。時間帯制限(22時~24時くらい)の動画サイトの速度規制以外は何も問題はなかった。 - 4月2日(木)
2GBくらい使う(〃) - 4月3日(金)
2GBくらい使う(〃) - 4月4日(土)
6GBくらい使う。途中から元制限の7GB+3日で1Gb制限が始まったためか異常に遅くなる。「あれ、なんかネット遅いなぁ。まぁポケットwifiだし、たまにはそんな日もあるか」程度に考える - 4月5日(日)
4GBくらい使う。
「明らか遅い、遅すぎる。どうなってねん!!」と感じたので、ネットで305ZTの速度規制について調べたところ、同じような人が多数。
どうやら2015年4月から「3日で1GB制限」とかいうクソな規制が305ZTでも始まったらしい
具体的にどれくらい遅いのか(定量的に)
あまりにも遅すぎるので具体的にどれくらい遅いのか測定してみた。
ダウンロード速度
まさかの295.22Kbps(36.61KB/sec)。295.22Kbpsて・・・。理論速度は165Mbpsなんですよね?は? ADSLより遅いやん。てかISDNレベルやんけ。
アップロード速度
80.20Kbps(10.02KB/sec)。
「上りは制限されないのがソフトバンクの特徴」みたいなのをネットのどこかで見たのですが、がっつり規制されてました。てか10.02KBて。音楽ファイル1個に6分くらい掛かっちゃうよ!すげーなおい。
スマフォのLTE速度(余談)
「305ZTはもう使い物にならない事は分かった。じゃあスマフォ(ワイモバイル)はどれくらいの速度なんだ?」とおもって測定してみた。
■ダウンロード速度
11.95Mbps(1.49MB/sec)。爆速やんけ 。
■アップロード速度
14.06Mbps(1.75MB/sec)。 爆速すぎる。
もう解約したい
ぶっちゃけ、もはやゴミである。このままこんなゴミを持ってるくらいなら解約したほうが得なんじゃないか?と思い、契約時の紙を見返してみた。
いろいろゴチャゴチャ書かれててわかりにくいですが、どうやら2ヶ月目に解約した場合「39939円」も解除料がかかるという事らしい。(2年満了したら解除料タダ)
305ZTの月々の支払いが3800円くらいなので、3800円/月×24ヶ月=91200円となって、この場合は解除料支払ってでも解約したほうが得ですが、私の場合、305ZTとNexus5を同時加入することで月々割(1600円/月)というものと家族割サービス(500円/月)というのが適用されてる(バリューセットYみたいなプランも多分これに該当する)みたいなので、
(3800円/月-1600円/月-500円/月)×24ヶ月=40800円になる。
さらに解約するとなったら事務手数料が3000円必要となってくる。
結局プラマイいくらになんの?
このままずっと契約するより、解約した方が2139円損する。(私の場合)
なんということでしょう。
解約するより、契約し続けたほうが得とは・・・。魔法のようなプランだぜ!!(棒)
そもそも「3日で1Gb制限」なんて話知らなかった
私が無知なのが悪かったのかもしれませんが、購入の際は「3日で1Gb制限」の話なんて全くされませんでした。
(※契約書みたら、めっちゃちっちゃい文字で記載されてました。↓)
ただひたすら、「ネットが使い放題!ヘビーユーザーの方でも安心してお使いいただけます!!さぁ!さぁ!!!」みたいな謳い文句で宣伝してたから飛び付いたのに、なんだこの有様は。
3日で1GBってことは実質、1ヶ月で10GBしか使えないってことじゃないか。(ゴミやんけ)
あと「時間帯による動画サイトの速度制限」とかいう制限は皆さん周知の事実なの?知らなかった俺が悪いの?
まとめ
上記のように、305ZTはオワコン端末に成り下がってます(2015年4月現時点では)
これからも305ZTユーザーは増加し続けると思いますし、規制もどんどん厳しくなると予想されます。なので、メインで使う端末としてはちょっと辞めた方が良さそうです。(私はすでに価格com経由で光固定回線を申し込みました)
→Yahoo!BB 光が月額実質955円!更に最大102,960円の割引キャンペーン実施中!
たぶんソフトバンク的には、私のようなヘビーユーザーは消えて欲しいんでしょうね。ライトユーザだけ残して金だけ搾り取る計画なのかな?ソフバンはこういうやり口が主流で嫌われてるらしいですね。
それにしてもやり口が汚いな。せっかく良いもん手に入れたと思ってたのにさ。
これから305ZTを購入しようとされる方は十分注意されたし。
(2014年4月16日追記:)
→305ZTの解除料免除(無料)について訊いてきた
(2015年04月25日追記:)
→ゴミ(305ZT)を解除手数料免除で解約してきた
コメント
始めまして
全く同じような環境です
2015年3月に NET DE パソコンで
ワイモバイル+パソコンを購入して・・・ワイモバイル・・・
使い放題みたいなうたい文句で・・・購入
3月は0.5MBずつ追加しながらも38GBまで使えたことに・・・納得
4月になると・・3日で1G規制というか・・・・1度ネットにアクセスするのにどれくらいの月日が流れるのか・・・・と思うくらい・・・の遅さに・・・・
購入すべきではなかったと、つくづく思ってます
心中お察し致します。
解約についての記事を書いたので、良かったら参考にしてください
http://pelolias.com/archives/4599